松陰神社商店街

サービス概要

実験概要

東京都世田谷区松陰神社商店街において実施。スピーカー型のラジオを無料で50台レンタル。 今回のイベントでは、商品券の無料配布や、スタンプラリーなど複数の企画を複合させた。

日時:
平成17年1月15日~1月29日 11:00~19:00
場所:
松陰神社商店街
ラジオ配布場所:
ベーカリー岡村/小公園の2箇所
主催:
松陰神社商店街振興組合
協力:
NYネットワーキング/(株) 計画技術研究所
新聞記事切り抜き

サービス後のアンケートから(抜粋)

  • なかなかおもしろいと思う
  • 店の人と話ができるようで親しみやさが持てます。
  • もっと案内する店を多く
  • お得な情報でないと、消費者は耳を傾けないと思います。
  • お祭りの時とかは、楽しそうですね
  • サービス内容等のアピールが必要
  • 初めて経験しました。ありがとうございました
  • 近所の店の人が紹介されていたことが、役にたった
  • 積極的にお店から案内がでるので、簡単に情報を受けやすい。便利である。
  • 明るい商店街で感じがよかった
  • 視覚障害の人だけでなく、健常者にも面白い。
  • このシステムは良い
  • 結構疲れるがついついつられ、買い物をしてしまった
  • 提供時間を長くしてほしい
  • その日のサービス品をPRしてほしい
  • 各店のその日のサービス品など知らせてほしい
  • お店の案内より今日のお得商品とかの案内が良かった。